always one step forward

長崎旅1 - 迷うのも旅

マイルを使って長崎に行ってきた。

佐賀の有田にある「酒井田柿右衛門窯」と、軍艦島を見てみたいと思ったのが理由だ。飛行機とホテルだけ予約して、行き当たりばったり。もちろん、街や人や道路、建物の雰囲気も味わってきた。

旅日記として、忘れないうちに書き残しておくことにする。

■ 1日目

  • 昼過ぎに長崎空港着、そのまま旅客船乗り場へ。待合場所のトイレがきれい
  • 時津港まで船で約20分 

  • ローカルバスで、時津港〜長崎駅方面まで1本で行けるのは確認済み
    • けれど時刻表まではチェックしておらず、着いた時間からは、次のバスまで40分くらいあった
  • まあ歩いてみるか、、約20kmあるようだ
    • 40分弱歩き、天気よすぎて暑いのもあり、途中のケンタッキーで休憩
    • 地図によれば、途中まで歩くと「道ノ尾」というJR駅があったので、そこまで歩いて電車に乗ることにした
  • 道ノ尾駅でなんと電車40分待ち、でも待つ
  • 長崎駅に到着。駅ビルぶらぶら、意外と開けたショッピングモール。福山龍馬でPR中、「Re・JAPAN! PROJECT」とのこと
  • ホテルへ向かうため、路面電車乗り場へ。最寄り駅は「大波止

  • 一見「単純な」路線図
    • 2方向しかなく、見慣れれば間違えようがない選択。けれど、路線が微妙に入り組んでいて、はまる
    • 確信を持って反対向き(赤迫行き)に乗ってしまい、4駅ほど行って気づく
    • 降りてからもうろうろ20分ほど歩き回り、ようやく到着

「平面の地図(紙面、iPhoneのマップを含む)があれば、目的地まで迷わない」という前提が、ずっと今まで自分の中にあったけど、どうやらそれは、自分の中で訂正しないといけないな、と思った。
人間の能力のひとつに、「目的地にたどりつく嗅覚」がもしあるとすれば、いままでほとんど鍛えずに過ごしてきたような気がする。
ただ、時間に追われていないのも幸いし(災いし?)、迷っているという感覚はなく、これはこれで、風景を感じたりして楽しい。
ジョギングが好きな東国原知事が言っていた、この言葉に共感する。「旅先でも出張先でも、時間を見つけてなるべく走るようにしています。”街の呼吸”を感じることができるんです」

  • ホテルの近所には「夢彩都」なるショッピングモールが
    • 1Fスタバ、上階に紀伊国屋書店など、けっこう市内の中心地のようだ
  • レストランで「トルコライス」を食べる
    • ナポリタンとピラフととんかつが一緒になったプレート。「長崎名物」だが、地元でも定番の一品とのこと。ナポリタンの塩がちょっと強かった
  • 部屋に戻って、12時過ぎまでのんびり
  • 部屋で調べ物に使えるか、とパソコンを持ってきたけれど、案外、部屋では触ろうとしない自分に気づく
    • 実際、検索はiPhoneで間に合う内容がほとんどであるし、
    • ネット検索などよりも、今いるこの場所で、見て聞いて触れる時間のほうが大切に感じる
    • 部屋にいる時間も、ローカルテレビを眺めたり、地元の新聞読んだりと、普段ではできない時間の使い方

つづく