always one step forward

神宮外苑イチョウ+赤坂御用地1周

イチョウ

11/23、神宮外苑のイチョウが見ごろだったので見に行った。デジカメをPENTAX QPENTAX Q7と替えたてだったのもある。

ついでにランニング下見に、と赤坂御用地まわりを徒歩で1周した。歩いてわかったけど、永田町Runbaseから遠征できなくはない距離で、Runbaseを出て右(=皇居と反対側)へ向かう人は、この御用地周りを使っているのかもしれないと思った。

あとは写真と。ひと月ほど前の写真だけれど、この年末の寒さを思えば「このころは暖かかった」と懐かしささえ覚えてしまう:

  • 姿勢正しく伸びるイチョウたち。「隣のあいつはかなりまっすぐ立ってるな、じゃあ自分も」とか思っていたとするとなんかおもしろい

 イチョウ

  • 陽の当たる通り側が黄色、反対側が緑色。空に向けて上に伸びる姿もいいけど、このにぎやかに拡散した感じも個人的には好き

 イチョウ

  • PENTAX Q7。なんでもない地面を撮ってみると、やっぱりiPhone5とは違う解像感(iPhone6は持っていないので未確認)

 イチョウ

  • 「いちょう祭り」フード屋台が林立。人だらけで全部回ることなく退散。こういうイベント場所に来ると、いやほんと東京は人が多いですねというのを実感

 イチョウ

  • 正面から。あらためてこれを見ると「陽のあたる側が黄色」というわけでもなさそう。なんでこんな色づき方になるのかは不思議(あえて品種を変えている?)

 イチョウ

赤坂御用地

ルート

http://www.kunaicho.go.jp/about/shisetsu/kokyo/img/07gr-03.gif

この地図にある「西門」の近く、南西角。メトロ半蔵門線青山一丁目駅があり、休日も人出は多い。この角から反時計回りに1周した

写真:赤坂御用地1周

  • 青山1丁目駅前。青い標識に「三宅坂 2km」つまり皇居までが2km

 日本橋まで6km iPhone5

  • 南西角から東方向へ。「豊川稲荷」が見えるこの場所を、御用地の外周に沿って左へ

 豊川稲荷 iPhone5

  • 歩道が狭くなる。青い自転車通行帯もあるが、タクシーなど自動車の通行量も多かった。いかにも抜け道

 豊川稲荷を見て北へ iPhone5

  • ゆるやかに下る

 緩い上り iPhone5

  • 東門の手前あたりからしばらく上り

 ここも上り iPhone5

  • 東門

  迎賓館赤坂離宮 東門

  • 迎賓館 赤坂離宮。ここだけ、他の門と様式がまったく違う。「赤坂離宮」と聞いてイメージするのはおそらくこの門なのだけれど、他の門との雰囲気が。。迎賓館だから、とあえてこうしたのだろうか

 迎賓館赤坂離宮

  • 曲がり角。ゆるやかな登りが続くけれど、路面自体は平坦で走りやすそう。歩き始めてここまで、走っている人はたしか15-20人くらいいた

 迎賓館赤坂離宮

 学習院初等科

  • 迎賓館の西門

 迎賓館赤坂離宮 西門

  • 東京都の道界
    • なんのことかわからなかったけど、右上の矢印に意味があって、公道と民有地の境界を表すらしい

 道界

  • 安鎮坂。ここもゆるく上り

 安鎮坂

 微妙にアップダウンあり

 ここは上り

  • 大きさの揃った石垣。同じ場所からとれる石を切り揃える手間はけっこうなもの

石垣

  • 権田原交差点

権田原交差点

  • 青山一丁目交差点に戻ってきた。1周おわり

青山一丁目交差点

  • GPSログ。地図左下からスタートし、反時計回りにぐるっと1周

 GPSログ

ルートの色は、下の高度ログと対応。赤→黄→緑の順で低くなる

地図にはあえて永田町駅側を入れてみた。永田町駅まで1kmくらいなので、Runbase起点でこの御用地1周を行うと1+3.3+1で5km強。皇居周りと違って途中信号があるものの、気分転換にはいいかもしれない

  • 高度ログ。グラフの細かいがたつきがけっこうある。もちろん実際の路面はこんなにがたついてはおらず、スントのGPS精度「あまりよくない」というのが見えている気がする

 高度ログ