always one step forward

2017福袋購入記:ペンタックスK-S2+レンズDA 18-135 WR

レンズ DA 18-135 WR

ついにというか、ようやくというか、一眼レフカメラを手元に持つようになった。12月後半に、ペンタックスの通販サイト、2017年元旦0時から開始される「福袋」案内を見てしまったからだ。

PENTAX Q、Q7と使ってきたのもあり、一眼レフ買うならペンタックスかなあ、とは思っていたので「渡りに船」ではあった。福袋ページ一覧を眺め、妥当な(というか金額的に手を出せそうな)決断で、エントリーモデル、コンパクトなタイプの「K-S2」を選択した。

到着して2週間ほど経つ。外に持ち出したり、撮影したり、はまだ行っていない(ということで作例はこのページにはありません)とりあえず「開封の儀」段階のメモを:

福袋ページ

http://store.ricoh-imaging.co.jp/contents/campaign_2017fuku.aspx

期間限定ページ、今は Not found になっている。オープン時点ではこんなレイアウト↓

2017 福袋サイト

このように、福袋といっても「いくら出せば、どんな内容が買えるのか」は事前にすべて確認できる。

該当のセットは「PENTAX K-S2 18-135WRキット」とわかった。アウトレット品だからか、その時点の価格.com最安値よりも安かった。これにカメラバッグや液晶カバーなどもついてくる

アマゾンでも現在購入可能なキット

ボディだけだともちろん値は下がる。

PENTAX デジタル一眼レフ PENTAX K-S2 ボディ (ブラック) K-S2 BODY (BLACK) 11579

PENTAX デジタル一眼レフ PENTAX K-S2 ボディ (ブラック) K-S2 BODY (BLACK) 11579

通ならこれを買い、自分の使いたいレンズを中古で調達したりするのだろう。オールインワンPC買うのか、自作PCに走るのか、の違いに似ている。自分はまだそのレベルではない

選択

K-S2と決めた時点で、あとは

  • 色は白か黒か
  • ¥5万で標準ズームレンズ付きか、¥6万で簡易防滴ズームレンズ付きか、

という選択肢があった。今持っているQ7が白なので同系色に揃えることも考えたけれど、量販店で展示品(黒+オレンジ)を触りつつ、やっぱりこっちかなあと。どちらでも後悔しなかったと思う

標準ズームレンズか簡易防滴ズームレンズか。これもどちらでもいいかなと。簡易防滴ズームレンズにした。6万前後でそれなりのズームレンズ付きボディが手に入るなら手頃、と思ってしまった。(実物を目の前にして、ズームレンズの立派さにはびっくりした。後述)

そして購入、振込、納品。あとは写真中心で:

開封の儀

内容はこの一覧

購入品一覧

開封。梱包材はもう少し入っていた(撮影のためいくつか除去)

開封

トートバッグ

メッセージ入り

トートバッグ

A4サイズよりひとまわり大きめ

トートバッグ

8GB SDカード+液晶プロテクター(保護シール)

液晶プロテクター+SDカード

いずれも自分で買ってもいいものだけれど、いきなり付属しているのは嬉しい

カメラバッグ

コンパクトなスマートフォンやQ7と違って、やはりこういうバッグが要るのですね、と実直に鎮座する黒いバッグを前にして思う

カメラバッグ

上から

カメラバッグ 開けたところ

本体収納してみる。当然ながら、ボディ+レンズがベストフィットで納まる

カメラバッグ 本体収納時

収納時、水平方向から

カメラバッグ 本体収納時 横から

付属品ポケットをつかってみる

カメラバッグ 付属品入れポケット

ただこれを常用するかはまだよくわからない。「(型番) カメラバッグ」検索でいくつも見つかるし、

ヨドバシカメラにいけばカメラバッグコーナーが豊富で、まるでレンズ沼ならぬ「カメラバッグ沼」を目の前にしたようでもある。まあ、どれかを買って使うでしょう

本体同梱物

メーカー名入りの段ボール箱から取り出す

外箱

メッセージ。

Wish to be a companion to form important moments in your life.

「あなたの人生での大切な思い出を形作る友になれれば」

本体箱のメッセージ

内容物いろいろ。精密機器なので当然だけれど、梱包が丁寧ですね

開封

取扱説明書、ソフトウェアCD-ROMなど

スタートガイドなど

ペンタックスファミリークラブの案内、レンズの紹介(さっそく来た。。レンズ沼への招待状だ)

レンズパンフレットなど

本体

ようやく本体へ。ずっしりとした持ち味。しかし思ったほど重くは無い

右上部 操作部

背面液晶はバリアングル。角度可変、ということか。

普段はこのように収めておいて、

バリアングル液晶 閉じた状態

横へ広げて確認できる。シャッター半押しでシャッタースピードなどが表示される。もちろん撮影時はここにプレビューを表示できる

バリアングル液晶 開いた状態1

装着したレンズを伸ばしたところ

バリアングル液晶 開いた状態2

レンズ(DA 18-135 WR)

開封していちばんびっくりしたのはこの瞬間だった。長い。調べると「標準ズーム」レンズらしく(つまり望遠レンズではない)望遠だともっと長い、ということだ

レンズ DA 18-135 WR

レンズを装着し、A4紙と並べてみた

レンズ長さ A4縦と比較1

レンズを伸ばすと悠々とA4たてを超える。実際にこの状態で手持ちすればそれなりに目立つはず

レンズ長さ A4縦と比較2

ほしいレンズ

さっそくレンズ沼へ、という感じだ。

  • 一眼レフそのものに慣れるには単焦点がほしい
  • もう少し小柄なズームレンズ。このDA 18-135 WRも使えると思うけれど、もう少しコンパクトなもので十分という気もする

Kマウント、発売時期新しい順に並べた一覧

型番を決めてヤフオク中古を探す、またはメーカー通販アウトレット品を探すなどがよさそうだ

習得へ

まだ何も撮っておらず、いきなり構えてシャッター切ってもよいのだろうけれど、せっかくなので一眼レフの使い方を知っておきたい。

ガイド(別売)

最初にひととおり読むのはよさそうだ。「本体写真や撮影例が豊富な取扱説明書」という内容

今すぐ使えるかんたんmini PENTAX K-S2 基本&応用 撮影ガイド

今すぐ使えるかんたんmini PENTAX K-S2 基本&応用 撮影ガイド

メーカーによるセミナー

都内だと銀座か新宿。海老名や日本各地でも不定期開催

Kシリーズデジタル一眼レフカメラでの撮影の基本について分りやすく説明します。一眼レフカメラを初めて使われる方の受講をお薦めします。初級者の方は各 製品の使い方教室と内容が重複する部分もありますが、合わせて受講されることをおすすめします。ご使用のKシリーズデジタルカメラをお持ちください。

  • K-S2 使い方

デジタル一眼レフカメラ「K-S2」の基本的な使い方について解説します。 購入後で一通りの使い方を知りたい方はもちろん、購入検討中の方にも最適です。

  • 立木寛彦教室「感動の瞬間を作品にする」/上級8編

写真は、"写す"から"撮る(表現)喜び"、"見て感動する喜び"、"人に見せて自慢 出来る喜び"に変わってきます。出会いの瞬間をいかに捉えるかが問題です。被写体の瞬間を写真にするには基礎が大切です。初心者から上級者までをカバーする特別講座。上級8編 毎回、皆様の写真を講評します。