always one step forward

iPhone 3GからSH-03Cへ

2年前から使っていたiPhone 3GiOS4.2 へアップデートしてからというもの、常用にたえられないほどレスポンスが下がってしまっていた。具体的には、GPS信号をなかなか取得できなくなってしまったようだ。簡単にできると思っていたOSのダウングレードは、調べた限りでは、原則としてできない(できなくはないが、いろいろ厄介な作業が必要)とわかった。


「2年単位で買い替えてくださいよ」という言外のメッセージでもあったように思うが、iPhone 4への乗り換えには、すんなりと進めなかった。巷間の「ソフトバンクの電波がよくない」に何となく納得できるケースを何度か経験していたからだ。終電間際の品川駅で電車に乗った後、終電検索をしたいけれどなかなか接続できない、ということもあった。まあ半分以上は、単に自宅での受信感度がよくないという点だ。ホームアンテナを受け取るためにわざわざADSL契約するのも、今さらという感じがした。「ご自宅付近の電波改善の予定は4ヶ月先以降です」‥ということで、ソフトバンク(モバイル)という会社に今後どれくらい「投資」するかと考えたときに − 毎月安くない額を支払い、けれどそれでいろいろな便利さを手に入れてきたが − もうそろそろいいかなと思ったのだった。


といういきさつもあり、発売日の12/3にドコモショップでSH-03Cに買い替えた。

  • とりあえず(Android携帯として、を含めた)現時点での感想を:
    • Googleアカウントとの連携:自分のアカウントを柱にして、メールやマップなどの各種サービスをすぐ使用できる仕組みはとてもスムーズ。メール、連絡先など多くのデータは、設定しておけば自動で(わざわざその操作をしなくても)同期される。(これはMobileMeを契約すればiPhoneでも同じことができるはずだが、契約していなかったので詳細は不明)
    • アドレス帳の移行:情報が少なく、少し苦労したので、別エントリにまとめておく
    • GUIモリサワ新ゴRフォントが見やすい。この機種を選んだ理由の半分はこれ。小さいようで大きい訴求点だと思う。ほかに「LC明朝」「SHクリスタルタッチ」「DroidSans」が選択できる。
    • 3D:自分で3D写真を撮影できるのがおもしろい。店頭やWebの情報を眺めているときは何とも思わなかったが、見慣れた風景や物を撮影してみると、けっこう違って見える。プリインストールの3D動画は12本。「Milkmaid」「書と鯉」がおもしろい。確かに、平面の中に奥行きがある。
  • iPhoneに比べて○
    • マルチタスク:(極端に書けば)音楽を聴き、歩数計で計測しながらWeb検索をして、乗換案内で検索した結果をメールに貼付けて送る、みたいなことが普通にできる。(これはiPhone 4ならできたのかもしれない)
  • iPhoneに比べて△
    • タップした場所の認識:iPhoneが優秀なのがわかった。例えば、直径が5mmくらいの丸い×ボタンを押すとき、親指で適当に押しても認識してくれていたけど、こちらは相当「狙いすまして」押さないと反応しない。小指だとちょっとましなので、単純に指が太いだけなのかもしれないが。
    • テキストの部分選択:iPhoneでは、ロングタップで部分選択、そのままコピーなどができて重宝していたのだけれど、SH-03C(というよりAndroid2.1?)だと今のところできない。