always one step forward

CP+ 2012

CP+ カメラと写真の総合展示会 http://www.cpplus.jp/

昨年に続いて観に行った。近所でこれだけの展示会をやってくれるのはやっぱりいい。昨年末にPENTAX Qを買い、カメラそのものへの興味が増えたことが一年前との違いだ。また、今回は御苗場をじっくり観ることができた。最終日の終了間際だったからかもしれないが、出展者含めて、人の集まりや交流がそこかしこにみられて、こういうのもいいなと思った。CEATECやSEMICONなど、いわゆる一般向けBtoCの展示会にもこのような場はなく(強いていうなら大学研究室のポスター発表のブース)、この展示会を特徴づけているように感じた。


カメラ本体よりは、撮影された写真に興味があるので、「製品に実装された技術そのもの」「そのアピールの仕方」「撮影作品」の博覧会として楽しんでいる。各社の新機種をきっちり見比べるとか、ハードウェアとしてのカメラスペックを手で感じる、という点にはそれほど興味はない。コンパニオンを真摯に撮影することもない。内容そのものは、プロのレポートをたどったり、丁寧に動画をつくってまとめてくれている人もいて、だいたいカバーできるので、あとは個人的な印象を。


昨年の感想を読み直すと、当時はおもしろい展開と感じたカシオ計算機、今回はあまり気合いを感じなかった。一眼だレンズだクラウドだ、という他社の本格攻勢に打つ手を出しあぐねている、といった感じだった。「撮影したゴルフスイングの動画に、体型への補助線を入れて分析する機能付き」コンパクトデジカメ、というニッチなデモを行っていた。もちろん他機種を触ることもできたが、あまり訴求するものはなかった。

SNSや動画配信サービスの活用度が格段に上がっていた。

  • メーカーごとに開設されたfacebookページで「今日も来場ありがとうございました」「展示の裏側です」的な写真がアップロードされたり、
  • twitterアカウントで写真投稿を募集して、flipboardというアプリが入った会場のiPadで気軽に閲覧できたり、
  • PRを兼ねたセミナーは当然のようにUstream配信されて、部屋でも観ることができる

あとは写真を。

  • 残しておいたネガフィルムをデジタル化。楽しそう
    • CABIN: コンパクトフィルムスキャン
  • Flipboardでさらさら閲覧
    • ペンタックスリコー: twitter投稿写真
  • SONY α 安泰
    • Sony: α
  • 「PlayMemories」専用のオンラインストレージの写真をいろんなデバイスから閲覧。iCloud
    • Sony: PlayMemories
  • 「ゴルフスイング分析できますデジカメ」
    • CASIO: ゴルフレッスン
  • あのQV-10から17年か、と感じた歴史展示。こうやって技術発展の歴史が語られるときは、残念ながら価値ある新技術がうまれていない(ことが多い)
    • CASIO: EXLIM進化の歴史
  • やたら人気だったセミナー。たしかにかわいい。話し方もうまくて、惹きつけられるのがわかる
    • TAMRON: セミナー
  • 順調に進化するSD規格。UHS-IIというのが出るのか
    • SDアソシエーション: SD規格進化中
  • SIGMAブースのフィナーレ、集まりぐあいがすごかった。熱気というか、もう「熱い義務」で皆さん撮影しているように見えた
    • SIGMA: フィナーレ全員集合
  • 会場中央付近で小さく展開していたブース、打ち上げの雰囲気がすごくよかった。どんな製品/サービスでも、PRするのはやっぱり人間だよなと感じた
    • 福多デジタルフォト: 打ち上げ