always one step forward

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年 購入したけれど未読の本

今年いろいろな機会に購入し、電子ブックリーダーに入れたものも含め「まだ読んでいない書籍」たち。 「読んだ本」「読みたい本」をリスト化するのが普通な気がするけれど、買う=何らかの形で興味が向いていることに変わりはなく、年末年始に全部読む(読め…

2013.12.24 ニコライ堂の降誕祭

今朝マンションのエレベータで、親子連れの人と一緒になり、そのおそらく2歳くらいの男の子が、なぜかこちらにくしゃっとした笑顔を向けてくれた。なんか知らないけれどそこで、ああもうすぐクリスマスかと思い出した。 普通に仕事をして、連休明けのばたば…

冬至は「日の入りが一番早い日」?

冬至の日曜日、夕日の写真入りで「日の入りが一年で一番早い日」のようなツイートがいくつかあった。いやいや、(日の入り時刻−日の出時刻)が一番短かったり、南中高度が一番低いだけで、「日の入り時刻が一年で一番早い日」は少しずれていたはず、と思いこ…

Google books Ngram Viewer概観

Google Booksに蓄積された膨大なテキスト情報を対象とした、形態素解析や構文解析の結果をもとに、「この単語は歴史的にどんな頻度で登場してきたか」「この名詞はどんな動詞と仲良しか(共起頻度が高いか)」などが簡単に検索できるサイト。英語中心。最近…

遅まきながらWindows 8 → Windows 8.1へアップデート

it

VMware Fusion 5上(ホストPCはMacBook Air Mid2013)にインストールしているWindows 8、何かの理由で月1回くらい起動するこれを今日、8.1へアップデートした。入手元はてっきりWindows Update経由かと思っていたら「ストア」経由で、ちょっと迷ったのも含め…

「無知の無知→無知の知」も前進

今の職場では、基本的に教えるよりも教わる機会が多い。ありがたい話。 3 → 2 は難しい 自分で手を動かして掴み、理解しながら内容を進めることはわりとたやすい。しかしわかっていない内容にぶつかると、当たり前だけど、途端に進みが止まる。最近はそうい…

語順変化でしっくり

予定調和のやり取りが崩れるとお互い気まずい、という話。 一般例 コンビニや他のスーパーでよくある、買ったものにお箸やスプーンをつけてもらうあのやりとり。 「お箸(とスプーン)をお入れしますか?」 「お箸(とスプーン)はご必要ですか?」 僕は「要…

TestDisk 6.14 スクリーンショット

it

この先日(といっても8月下旬)の バッファロー社製NAS (LS-CH1.0TL) のHDD復旧記 by TestDisk 作業の過程で知り、役立ったフリーソフトTestDiskについてスクリーンショットを残しておいたので備忘メモ: バージョン6.14 (30 July 2013)、Mac版を使用 ただし…

2013.12.14 - はてな エンジニアブロガー祭り 参加メモ

it

書くことは好きなはずなのに、最近はブログを書く時間を作らなくなったなという近況。このもやっとした感じを整理したかったのと、知的好奇心というか"知的刺激"が何かあるかも、と参加した。 職種や書く内容が自分とは異なる皆さんながら、書くことに対する…

Bluetoothヘッドセット PLANTRONICS BackBeat GO 2 使用感メモ

ジョギング中のイヤフォンコードが邪魔だなあ、とよくあるニーズからワイヤレスイヤフォンを探すことしばらく。めったに行かない渋谷、DMRという試聴できる店舗まで出向きじっくり試聴、いい感じだったので購入した。約2ヶ月弱、愛用品になったので使用感レ…