always one step forward

危険区間あり。2016/1/31 新宿シティハーフマラソン(10km)に参加した

MOV_3047

いろんな思いや表情が重なり、参加した人によっては忘れられない大会になった。

個人的には、気軽な10kmジョギングとして臨んだ。スタート後、混雑が緩んだ後の周囲のペースに引っ張られ、その後もわりと順調だったけれど、終わってみれば61分といつも通りの結果^^;

どこへ行けばいいかなど、現場の雰囲気で大体分かるものの、初参加の大会だと特にわからなくなることも多い。高校生をはじめとしたボランティア皆さんは礼儀正しく、よく声が出ていて、参加する側としては安心できた。

一方、広くない道路を大勢で使用する、という点でかなり「危険区間」があるコースと感じた。具体的には、信濃町駅前を左へ折れ、慶應義塾病院前を西へ行く400mほど。

安全対策について、運営側の意識を確かめておくとして、その点を含めた振り返りを:

スタートまで

晴れました。神宮球場。正式には「明治神宮野球場

DSC_000001

自律性ある荷物預かり

  • 袋を受け取り、
  • 自分で、A4の白い紙にマジックでナンバーを書き、
  • その紙と荷物を一緒に入れ、
  • 自分で、ナンバー下一桁ごとに分かれたエリアに置く

「自分で」が多い手順だった。そうすると参加者の中に自律性がはたらいて、このようにみんな「ナンバーが見えるように置く」現象が発生。とても合理的

DSC_3001

10kmの場合、國學院高校の体育館・グラウンドを、荷物預かりや着替えに快適に使用でき、動線もとてもスムーズだった。

スタート地点

陸連登録者がAブロック、最後尾がHブロック。ブロックごとに分かれた位置に並ぶ。一部、EブロックにHのランナーがいたりしたようだけれど、大きな混乱はなし

DSC_3005

スタート〜ゴール

スタートから1km程度は混雑。最後尾だと、号砲から約2-3分経過してスタートラインを通過

DSC_3007

コースは公式サイトの案内を適宜どうぞ:

map

秋は、背の高いイチョウが整然と直立する、あの通り

DSC_3008

逆光でない向きから撮ると、晴れ間が鮮やか

DSC_3010

信号で思わず止まりそう

信号はコース中にけっこうあり、通常通り青→黄→赤と変化する。走る先で赤に変わると「うわ止まらないと」と反射的に思ってしまう^^;

DSC_3015

危険な区間

JR信濃町駅前を左へ折れ、慶應義塾病院前を西へ行く400mほど直進する区間

DSC_3033

コース図だとこの区間

map2

実際の様子はこちら。この写真は1周目。もともと細い道路の片側をコースとして使っている。横に5-6人が並んでいっぱいいっぱい。10kmコースはここを3回通る

DSC_3017

2周目。この時が危険だった。

DSC_3022

  • すでに3周目としてやってきた速いランナーもやってくるタイミング。もともと細い道幅の右端を、速い皆さんがすり抜けて通る形。もちろんペースが違い、自然と抜こうとするため、かなり危険に感じた
  • 「速いランナーは右を通る」ことになっていたらしく、ボランティアの方のかけ声でそれを知った。同様に知らずにのんびり走っていた人もかなり多かった
  • 速いランナーが「左!(左へよけて!)」「どいてー!」と叫ぶのを何度か見た。おそらく接触はかなりあり、転倒ももしやあったのでは
  • この区間、オレンジ色ジャケットのボランティアスタッフは約15-20人ほど。反対車線側を含めてけっこういた。しかし「右を空けてください!」の声が出ていた2-3人を除き、黙って眺めているだけ

それこそ「ランナーの自律性」、雰囲気を読んで左によけるランナーが多かったけれど、事前に察知できる案内をもっとしてほしかった。。

  • 「道幅狭し。速いランナーのために右を空けてください」のような内容の掲示を置く。できれば信濃町駅前交差点の手前にも
  • 沿道ボランティアスタッフが「右を空けてください!」声をしつこいくらいにかける

転倒事故が起こってからでは遅い。

新宿っぽい案内標識

大京町」交差点。左へ折れ、外苑西通りを南へ

DSC_3019

中央線をくぐる

DSC_3035

「仙寿院」交差点。左へ折れ、神宮球場の方へ

DSC_3020

周回の終了地点。3周目の人は右に分岐する。信濃町駅前交差点にもこういう案内がほしい

DSC_3027

テニス壁打ちの皆さん。円弧状の壁になっていて、ボールが跳ねる音がこちら側にもよく聞こえてきた

DSC_3036

周回の終了地点、3周目。ここではもうみんな3周目なので、分岐案内の人は左端へ

DSC_3039

ゴールへ向け、球場内へ

DSC_3043

フィニッシュ地点へ

DSC_3045

ゴール後。アンダーアーマーのロゴが大胆デザイン。あと、芝生がとてもやわらかくてよかった

DSC_3048

ゴール通過時の動画(音が出ます)

MOV_3047

もらったもの。小型の今治タオル使います

DSC_3051

事前に「特別賞」の案内が来ていたのでもらいに行った

DSC_3054

新宿中村屋」インスタントカレー。いただきます

DSC_3056

新宿中村屋 インドカリーベジタブル 200g×5個

新宿中村屋 インドカリーベジタブル 200g×5個

アンダーアーマーのショップ。ただ他社ブースがあまりなかったのもあり、主催という付き合いの関係で出店しているように見えてしまった(実際は違うと思いますが)

DSC_3055

アンダーアーマーといえば、イトーヨーカドー木場店のヒマラヤに、ランニングウェアのコーナーがある。他ブランドも含めてウェアの選択肢が豊富

https://www.himaraya.co.jp/front/app/info/storeinfo/0000/0086/

子供たち。2km, 3kmの部もある。特に近所の親子連れにとってもよい機会なのだろうと思う

DSC_3057