always one step forward

2013-01-01から1年間の記事一覧

頭脳対決! 棋士vs.コンピュータ

おもしろかった。やっぱり、中盤の棋譜を追う展開が秀逸。現場観戦の熱気や、局面やモメンタムを評価する解説者の言葉、後日の清水さんへの振り返りインタビュー内容もそこに交わって、一気に読み進められる。将棋ルールを知らなくても入りこんでいけるよう…

街歩きでiPhoneカメラテクニック習得

フォトグラファーが教えるスマホの写真撮影術~ スマホの「小ささ」を活かして、虫の視点で写真を撮ってみよう!~ という、「東京てくてく」さんが主催する街歩きイベントに参加した。有償とはいえ時間と合わせて気軽な感じで(だいたい2時間\2000)、天気…

2013GW 大阪京都 - day2

帰省のたびに恒例にしつつある京都散策。天気もよかったので何となく、上賀茂神社・下鴨神社をセットで歩いた。桜も紅葉もないけれど、新緑がなかなかで、それほど混んでいなくてよかった。 学生時代は、この左京区・上京区エリアに5年住んでいた。それから…

2013GW 大阪京都 - day1

GW前半に大阪に帰省した。久しくしていなかったいろいろ。家族で食事、大きくなった姪たちと遊ぶ。「久々に会ってから→なついてくれるまでの時間」が年ごとにだんだん短くなってる気がする。めったに会わないから会うたびに顔つきがしっかりして、体重も増え…

プロメテウス

「エイリアン+リドリー・スコット監督」の組み合わせに慣れ親しんだ人なら楽しめただろう。前者をまったく観たことが無かったのであれだったけど、「エイリアン・エピソード0」とでもサブタイトルがあれば若干心構えもできて咀嚼できたかも。「人類の起源と…

Access勉強の入口+Yahoo!知恵袋

Access周りの基本スキルに不足を感じ、平日夜、都合4日くらい、丸善や三省堂で久々にかなり立ち読みしてしまった。1回2時間弱。さすがにどうかと思ったのでそれぞれで選び抜いた一冊を購入。結果としてまずは小さなシステムの構築までに至り、排他処理や細か…

52nd ACC CMフェスティバル入賞作品上映会

昨年観たら面白かったので今年も参加した。15秒〜60秒、わずかな秒数でメッセージを込める圧縮の芸術作品をひたすら楽しむ、密度の濃い時間だった。今回は、シルバー以上の20作品それぞれに、解説の伊藤直樹さんによる一言解説 - 製作側の視点や、なぜこの作…

クラウド アトラス

久々に観た映画。こんがらがった6色の糸がなかなかほどけずに終盤まで。むりにほどこうとせずに、その絡みかたを楽しむくらいの姿勢でちょうどよかった。(という意味では、いくら細かく書いてもネタバレにはならないのでは、という変な安心感がある) 各所…

とあるピアノ発表会

とある発表会を聴きに行った。普段はプライベートレッスンを受けている、プロではない人々(しかし素人が聴く限りはプロに近いと思える人もいた)が順番にステージに上がり、静かな会場で演奏する。独奏だけでなく、生徒と先生の連弾、親子での連弾もあり、…

2012/1 エアアジア AirAsia 搭乗記

※ なぜかこのエントリがけっこう読まれているのと、写真へのリンクが切れていたので貼り直したものを2013/3に再投稿。情報はいずれも昨年1月現在のものです 今回シンガポール往復はこの LCC のおかげで、2日前予約という直前でも現実的な値段(往復6万円台)…

HOUSE VISION 2013 訪問

原研哉さんが世話人の一人をつとめる屋外展示会「HOUSE VISION」に行ってきた。一言でいえば、家そのものというよりは、将来の"暮らし方"をいろいろ提案しました、という展示会だった。Houseと聞いてこれまで思い浮かべていたような、物理的な家ではなく、あ…

河野太郎さんの公開資料(テレビ局電波利用料+営業収益)を試しにグラフ化

河野太郎さんのブログ投稿「テレビ局が支払っている電波利用料」に公開されていたデータ denpa2011.pdf を何となくグラフ化したい気持ちになったので、googleドキュメントへ手入力していろいろ見てみた。(閲覧用はこちら)‥公開されたデータなのでこんな風…

Markdown記法の強調表示定義ファイル for K2Editor

it

Windows上でK2Editorを仕事で使うことがあり、Markdown記法で何か書くことが増えてきた。構造をもったテキストをささっと書きたいというケース。かつ、WordやPowerPointを持ち出すほどでもないケース。 このとき、やはり強調表示(色分け表示)があったほう…

ブログに載せるFlickr写真にExif情報を自動表示 by FlickrEx

it

「Flickrの写真をブログへ貼ると、自分が表示したいExif情報を自動取得してその写真の下へ表示してくれる」‥まさに最近やりたかったことを、@drikinさんのブログパーツ風JavaScriptライブラリ「FlickrEx」で実現できた。 何がしたかったか 撮った写真はFlick…

あらためて水泳

横浜を離れたタイミングでジムに行かなくなり数ヶ月、食べる量を変えていないので(+デスクワーク型の仕事もそのままなので)やっぱり体重が増え始めた。正確には、それまでジム通いで徐々に減っていた分が、戻ってしまった感じだ。 家の近所や乗換駅そばに…

TransferJet実証実験に参加した @ CP+2013

近距離無線転送規格のTransferJetの実証実験が、CP+2013の会場内で実施されていたので参加した。持ったことの無いタブレットを片手にメーカーブースを回るというちょっと珍しい経験ができた。内容は下記などでいろいろ紹介されているので割愛するとして、報…

CP+ 2013

今年もパシフィコ横浜へ行ってきた。久々のみなとみらい駅、スヌーピーのバルーン人形を左上に見上げながら長いエスカレータを上がり、‥という道中はさておき、各社各様に工夫が凝らされた展示は今年も楽しかった。CEATECやSEMICONからは徐々に削ぎ落とされ…

3と3つ

未だにたまに思い出す「ああ、子供が言葉を覚えていくのはこういうことなのか〜」という話。 正月の帰省中に姪たち(妹の子供)と遊ぶ。年1−2回の顔合わせだけど、名前と顔を教え込んでくれているのか、だんだんと覚えてくれているみたいだ。 大きめのカレン…

2013年頭所感

と書くとどこかの社長のようだ。もうすっかり年頭ではないけれど、まさに年の初めの所感、今の気持ちをまとめておくことで、たとえば今年の年末に見返して「年頭に思っていたことをどれだけ消化できたか?」を自分で振り返る材料にしたい。(業務詳細は書か…

2013お正月・日本橋七福神探訪(おみくじ付き)

帰省した地元の神社で引いたおみくじが末吉だったなあ、と思いながら都内へ戻った。12月に転職もしたし、「★何事も基礎からの積み上げです、慎重に行きましょう」ということだろう。元々この手のおみくじ運はいいほうで、ここ最近はたしか大吉か中吉かだった…

電子ジャーナル最前線:覚え書き

こないだ会社で聴いた講演、まあいろいろためになったのだけれど、その中の「電子ジャーナルと電子"化"ジャーナルは異なる」という言葉、目からうろこというか、いまだに妙に頭に残っている。そういえばそうかもしれないと。仕事と直接は関係ないけれど、広…

Amazon Web Services EC2 - 1ヶ月分の無料利用枠突破

it

単なるおもちゃとして、無料利用枠内で運用を、と思っていた Amazon Web Services (AWS) の EC2、気がつくと先月の途中に課金され始めていた。少額なのでいいのだけれど、継続的に I/O が発生しているのが予想外だったのもあって(停止しないと少しずつ課金…

2012紅白歌合戦雑感

いつもはあまり観ないのだけれど、今年は途中から、この曲順でいうと後半の特別企画「花は咲く」あたりから、わりとしっかり観られた気がする。一言で言えば、観て良かった。感じたところを忘れないうちに書いておきたくなったので書きます。 今年の紅白のテ…