always one step forward

2014-01-01から1年間の記事一覧

Webベース翻訳プラットフォーム Transifex 使用メモ

it

Saas、多言語対応、多ユーザー協同でドキュメント翻訳を進めていけるサービス。サービス全体の機能をざっと眺める限り、従来からあるPootleとおそらくかなり近い。下記サイトのデザインからもわかるように、最初からモダンなブラウザに対応すべく設計された…

京都マラソン2015・東京マラソン2015・横浜マラソン2015 エントリー情報まとめ

run

エントリー受付開始から開催まで、微妙に時期が重なる大会。淡々とファクトを並べておきます。(すべて転記時点での情報であり、最新の情報は公式サイトをご覧下さい) 2014/10/7 横浜/東京/京都全落選 >-< いろいろまとめたのが裏目に出たか。。何かのメッ…

21世紀の仁術~いのちに触れる最先端医療(「医は仁術」特別講演会)

「医は仁術」展を観に行ったのは、どちらかというとこの講演会を聴きにいくのが目的だった。結果的には、講演を聴いたあと展示を見て、補足理解が深まったというメリットもあった。 先端医療といっても、iPS細胞や新薬などとはまた違い、手術中にリアルタイ…

特別展「医は仁術」国立科学博物館

特別展 医は仁術|主催 国立科学博物館・TBS・朝日新聞社 を4月に訪れた。以下をさらっと眺められる展示会。 主に江戸時代、あの「解体新書」周辺をトップテーマとした生活医療にまつわる史料いろいろ。たくさんの解剖図、生活アートの雰囲気が漂う薬箱など…

2014.05.25 黒部名水マラソン+富山地方鉄道ALPS EXPRESS

run

昨年まではハーフ、今年からフル化されたマラソン大会。練習+旅行をかねて10kmに参加した。正直「名水」という言葉に惹かれたのもある。練習といいつつも、しんどい一路だったことに変わりはなく、10kmも42.195kmも準備の大切さは同じだなと実感した。ゴー…

東京マラソン2014:未経験からの完走記

run

まさかの当選から5か月、フルもハーフもマラソン未経験の状態から、きつくない程度に練習を重ね、2014/02/23(日)東京マラソンに参加。無事6°11′20″(グロス5°53′13″)で完走できた。 レースという雰囲気は、当日はあまり味わえず、翌日2/24の新聞やWebニュ…

発売記念イベント参加:書籍「企画は、ひと言。」

レビュープラスさんからの案内で、もうすぐ発売される書籍の、いわゆる発売記念イベントに参加する機会があった。作者の石田章洋さん自身が著作を紹介し「よろしくお願いします!」と締める内容。著者の人柄、三遊亭円楽さんの"弟子"思いな様子、書籍販促イ…

試訳:LinkedInのスパムメール

※ もし検索で来られた方→このページにある英文メッセージはスパムです。 受信メッセージ欄にある「スパム報告」アイコンをクリックするだけで対処は終了、返信はしないようにしましょう 現在はほぼ使っていないLinkedInアカウントに接続リクエストが来ていた…

2014.05.10 "Variations" - サンパール荒川

管弦楽を、わりと近所、無料で聴ける機会があった。いわゆる有志の楽団、形式張った感じのない雰囲気で変奏曲を2曲。ストリングスにしか出せない(と勝手に思っている)波のようなアナログ音。優雅で、元気さも表現しつつ、曲調もいろいろ、変奏曲ならではの…

"PAT NO." から特許の内容を調べる方法

「送水口倶楽部」というWebサイトをたまたま眺めることがあった。どこか韻文の雰囲気を持つ軽やかで品のある文章にうなりつつ、頑丈なパーツとして、またクラシカルな構造物としての「送水口」へ視点をあてたブログで、へえという感じで読み入ってしまった。…

ねこを上手に撮影するコツ

昨年(今年ではない)2月のCP+2013、オリンパスブースで写真家の金森玲奈さんが話していた内容。iPhoneのメモに残っていたのを今さら見つけたので転記: 白猫:露出上げる 黒猫:露出下げる 絞り優先(Avモード)固定がおすすめ 視線をもらうと印象が全然か…

2014.04.23 Suunto Ambit2 S ソフトウェアアップデート

run

SUUNTO AMBIT2 SOFTWARE UPGRADE 2.0 - Suunto 先日バージョン1系→2系に大きく更新された。コンパス較正の方法が8の字型になるなど。これまでは時計をぐるっと360回転させる方法でしかもけっこう失敗していた。8の字型なら腕につけたままでも較正できる。ま…

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

ザ・アメリカン、深く考えずに楽しませてくれる映画。メカ要素あり、侵入あり、格闘あり、カーチェイスあり、友情もあり、で飽きさせない136分。3D向けの場面もかなりあるけど、2Dでも楽しめると思う。以下ネタバレなしの感想を: キャプテン・アメリカ:ウ…

2014.04.17 googleVis開発者トークに参加 - 第1回グローバルTokyo.R

it

少し前にWeb上で見かけたgoogleVis。その開発者であるMarkus Gesmannさんが来日、トークを聴ける機会があったので参加した。世の中の高価なBIツールほどではないものの、Rのインターフェースを入り口に、JSONベースのデータを簡単なコマンドで可視化できる、…

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - シューズ編

run

(完走記の目次はこちらです) マラソン参加も初めてなら、ランニングシューズを選ぶことも初めて。1-2足で済むかな、と何となく思っていたら結局5足を行き渡ることに。 買ったのは計3足。3足目のadistar boostを東京マラソン本番に使った。 我ながら3足も買…

2014/03/26 「大江戸と洛中~アジアのなかの都市景観~」江戸東京博物館

内覧会の案内をもらえたので参加した。タイトルから感じ取れる"礼儀正しさ"とはやや裏腹に、 精緻かつ色鮮やかな日本/世界地図、 これも精密、都市文化が浮かび上がる都市図、 城下町をダイナミックに描いた大型屏風、 などが多く展示され、何というか、スケ…

MeCab+RMeCabで「走れメロス」を形態素解析

it

MeCab+RMeCabで「走れメロス」を形態素解析。特に最終目的もなく、いくつか試しただけながら、MeCabによる形態素解析の雰囲気が掴めてよかった。 環境 Mac(OS X Mavericks 10.9.2) R 3.0.3 MeCab 0.996 RMeCab_0.9995 (R-3.0.3) 環境構築まではこちらを:M…

2014/03/23 小塚フォントの小塚さんの話

この3月、あのチョムスキー氏来日が成り、講演の動画が先日公開された。 ノーム・チョムスキー教授講演会 - 上智大学 国際言語情報研究所 彼本人の論にそれほど詳しいわけではなく、特に傾倒しているわけでもない。けれど「かなり以前から(自分の小さい頃や…

MeCab+RMeCabインストール - OS X v10.9.2

it

日本語テキストの形態素解析に触れてみたい、と「Rによるテキストマイニング入門」を購入して読んでいたものの、実作業には入らないまましばらく経っていた。 Rによるテキストマイニング入門作者: 石田基広出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2008/12/16メデ…

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - 音楽編

run

(完走記の目次はこちらです) マラソンを走っている間に何を聴くか。まあ、好きなものを聴けばよいのだけど、↓の2つがけっこう、いやかなり異なるなあ、というのが今回初めてわかった: 2通りの好み 体に負荷が掛かっていないとき(静かに過ごす部屋で or …

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - 練習編

run

2013/10月初旬の参加申込の頃から、2014/2/23当日までの練習履歴です。完走記の目次はこちらです まとめ 前提 「とにかく完走」が目標。フルマラソン換算なら5-6時間台。ただ、本番も含めて、時間目標のことは考えずだった(そういうレベルではないと自覚)…

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - 東京マラソンEXPO編

run

(完走記の目次はこちらです) 東京マラソンEXPO2014 一言でいえば、ランナーの参加登録会場。マラソン当日が2/23日曜。その前の2/20木・21金・22土のいずれかにビッグサイトへ訪れ、本人確認のもと、ゼッケン(やシューズにつけるICチップなど)をもらえば…

GPSウォッチ SUUNTO AMBIT2 S 使用感メモ

東京マラソン2014完走のお供。主に都市部のジョギングだけでの使用ながら、この使いやすい時計の使用感メモを。 それなりにいい値段だけれど、長く使うという意味で個人的にはいい買い物をしたと思う 見た目よりは軽いので、他のランニング時はもちろん、実…

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - 当日編 2 of 2

run

2014/02/23(日)東京マラソン完走記、当日編1の続きです。(完走記の目次はこちらです) 品川折り返し〜ゴールまで 品川折り返し(約15km)〜浅草折り返し(約27km)〜東銀座・歌舞伎座(約35km) この品川→浅草間は、都心の10km超を南西から北東へ抜けるコ…

東京マラソン2014:未経験からの完走記 - 当日編 1 of 2

run

(完走記の目次はこちらです) 発端(応募〜当選〜参加決定) ここから当日 スタートまで スタート〜品川折り返し(約15km地点) 発端(応募〜当選〜参加決定) 前回、2013年の大会は日本橋あたりでちらっと眺めていた。沿道で応援する人々に加え、運営/ボラ…

wattOS R7.5:VMware Fusion上の仮想マシンへインストール

it

手元に身軽な開発環境を、とLinuxディストリビューションを探していて、Ubuntuから派生した「wattOS」が良さげだったので、仮想マシン上へインストールした。 軽量、起動も速い。makeさえ入っていない、いかにもミニマムな構成。といってもパッケージ管理プ…

蛍光灯を買いに - 4つの最適選択

一言で言えば 「丸形の蛍光灯にはいろんなタイプがあるので、型番メモしてから買いに行きましょう」という内容 日用品の単純な買い物のわりには、わりと頭を使わせてくれた体験で、ちょっとおもしろかったので投稿 一言で言えば 最初にまとめ この投稿のタイ…

はてなブログにInstagram画像・動画のサイズを指定して貼り付ける方法

it

はてなブログにはInstagram画像を簡単に貼り付けることができる。自分のInstagramアカウントを紐づけておけば、ブログ編集画面右のメニュー「Instagam貼り付け」に、これまで投稿したInstagram画像のサムネイルが並んで表示されるので、そこから選択(★)す…

チームラボ+Audi Japan プロジェクションマッピング

Web上の何かのニュースで知り、これは見ておかないと、と思いつつ開催最終日(1/5日曜)まで忘れていて、あやうく見過ごすところだった。 一見、アイデアは簡単に浮かびそうな内容。しかしそれを、誰もを納得させるレベルで仕上げる技術力・労力は並大抵では…

2013/12/31 大晦日テレビ雑感

普段観ない分、実家に帰るとテレビに見入ってしまう。なるべく観た後にさっと切り上げてテレビの前を離れるようにしている。今日(もう昨日か)は大きく3本、どれもよかった(今週のお題「私の年末年始」) ボクシング WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ …