always one step forward

daily

iPodへ戻ってきた

iPod nanoを買った。久々にiPodに戻ってきた。その当時車を買ったキャンペーンでもらった(たしか第3世代の)nano以来だ。FMラジオが聴けたり、加速度センサーが入ってNike+でランニングペースを計測できたりと、便利な機能が増えている。 どうもAndroid携帯…

哀悼 スティーブ・ジョブズさん

残念だけれど、本人が一番無念だっただろう。ありがとうございます。ゆっくり休んでください。 スティーブ・ジョブズとは編集アップル社創設者の1人であり、ピクサー・アニメーション・スタジオの創設者。元アップル(Apple)社CEO。1955年2月24日生まれ、20…

足す芸術、引く芸術

華道を始めて数年、どちらかというと飽きっぽいほうだと思っている自分にしては、長く続いているほうだ。着物を着て正座して‥という最初のイメージとは異なり、普段着で、先生の自宅や公共の会館で教わる形だ。一部にある、厳粛とした修業というイメージはな…

写真プリント+フォトブック考

旅行などで撮りためた写真は、パソコンや携帯の画面の中だけではなく、やっぱり印刷して見たい、残しておきたいということがある。 街の写真屋にネガを持っていって、現像後にまた受け取りに デジカメのデータカードを自宅のプリンタに挿してその場でプリン…

GRATUITYという言葉

ハワイ旅行で初めて知った単語の一つが GRATUITY だった。レストランで会計するときのレシートに書かれているのを見つけた。要はチップ(chipと思っていたらtipだった)のことで、日本でいう「サービス料」に近いか。

写真洗浄ボランティア

<9月も募集中なので興味ある方はどうぞ。ブログに募集状況などいろいろ載っています>東北地方で津波被害に遭ってしまった人々の家にあったアルバムの写真を”救済”する、というハートプロジェクトにボランティアとして参加した。元々は、会社近くで行われて…

デジカメプリントマット

会社近くの展示会で「10枚無料キャンペーン」チケットを配っていた。ちょうど写真にしたいデータが携帯に入っていたので、さっそく試してみたところ、ちょっと昔風でいい感じの写真になってメール便で送られてきた。白ふち、マット、昔で言う「つや消し」の…

運転免許試験場の風景

国際免許証を取得するため、こないだ平日休暇を使って二俣川の試験場へ行ってきた。今月下旬に両親と行くハワイ旅行では、車を運転する予定はなく、しかもハワイ州では(観光客が多いからか?)日本の運転免許証だけでも運転そのものは許可されていて(ただ…

6/15 Superflyフリーライブ

これまでちゃんと聴いたことはなかったけれど、最近観たテレビ番組で本人の語る落ち着いた雰囲気と、ライヴ会場での元気なひまわりみたいなオーラにえらいギャップがあって、かなり興味が増えていたところだった。 そのタイミングで、わりと近所だったのと、…

横浜コミュニティサイクル baybike に乗ってみた

「横浜都心部コミュニティサイクル社会実験」なるものが近所で行われていて、なかなか便利そうなので試してみた。 「自家用車や自転車を持たず、けれどたまには近所へ行くのに自転車乗りたい」というニーズが今の自分の生活にマッチしていて使いやすい 30分…

ヴァンジ彫刻庭園美術館

興味があったのは、ヴァンジという単語の響きだった。「ヴァンジはどうやら人の名前らしい」「数々の彫刻が屋外の庭園にあるようだ」という情報を粗くつかんだ時点で、あえて深くは調べず、東海道線で2時間近くかけてJR三島駅まで繰り出した。駅前の無料シャ…

アメリカ出張記2005

捨てかけた古いノートに、学会発表でアリゾナ州フェニックスに滞在していたときの日記風ログが見つかった。初海外出張、初アメリカということで、いろいろ思ったことを素直に残しておこう、と寝る前などにボールペンでせっせと書き付けていたのを懐かしく思…

20110311

わりと落ち着いた金曜の午後、トイレから戻る廊下で、横揺れがゆっくり始まった。 「ああ、地震か」と席に戻った頃にはその揺れが激しくなり、居慣れた座席まわりで、聞いたことのない、机やパーティションのきしみ音が続く。「これは、どっちかというとまず…

ペリコとその他

なかなか難敵だったペリコは、抗生物質(で歯肉の炎症をおさえ)+歯肉切除+抗生物質(で手術後の炎症をおさえ)のセットでようやく治った。 初老の先生は言葉は穏やかで丁寧だけれど、手さばきはなかなかワイルドだ。ジーンと低くうなる削り音は、小さい頃の…

ペリコ

「春が近づく今日、○△□動物園にペリカンの女の子赤ちゃんが生まれました。待ちに待った1羽、名前はみんなに憶えてもらいやすいようにペリコと名付けられました」 ‥というほほえましい話ではなく、智歯周囲炎 (pericoronitis) の略称である。これにかかってし…

CP+(シーピープラス)

CP+ カメラと写真の総合展示会 http://www.cpplus.jp/特にカメラに詳しくもなく、一眼レフを持っているわけでもないけれど、各メーカーの気合いを感じることのできるこの展示会に、昨年と同じように行ってみた。開発製品や新技術の紹介ブースを回りながら、…

19x14の疑似ランダムアート

会社からの帰路の左手、遠目に見えるあるビルの照明を見ていると、時間帯によっては「何かの絵」に見えることがある。立ち止まったり、見とれたり、曜日/時間帯を変えて定点観測してみようか、とまでは思わないけれど、「今日はどんな風に見えるだろうか」と…

秀英体100

「秀英体100」生誕100年記念の展示会があったので行ってみた。時代に合わせて、歴史ある字体が、使われ方を変えつつも広まってきたという内容と、企画者のフォントへの愛着が観られておもしろかった。 送信者 blog2

日韓戦とHeat Map

昨日のアジアカップ準決勝戦は、延長戦が終わったところでダウンして寝てしまった。延長後半の攻められぐあい、どう見ても流れが止まっていて、ああこのままPKでも、と思っていたら、朝起きがけのニュースで勝利を知った。PKでその流れがうまくリセットでき…

9hours(ナインアワーズ)に泊まった(2010年末版)

※ 2013.06追記:アクセス数をそれなりにいただいており、それなりに読まれている一方、画像へのリンクが切れていたのに今頃気づいたので、修正して再投稿します。下記はもう2年半前の状況なので、現在はいろいろ改善されているかもしれません(少なくとも料…

19950117

こうやって書けることも1つの幸せだと思いながら。 2日間のセンター試験を受験し終えた翌朝だった。試験後で2階でぐっすり眠っていたはずの体が飛び起き、当然のように立ち上がった。感じたことのない横揺れだった。まだ揺れている。家がぐらぐら、下りる階…

レビュープラス

レビュープラスというサービスに登録した。サービスの流れの通り、自分のブログURLを登録し、キャンペーンに申し込むと対象の雑誌などが送られてくるので、「4.レビューを書きましょう」の通り、その内容に関するレビューを書くだけ。以下の三すくみで成り立…

「天下一品」と私

土曜、久々に関内店でこってりを食べた。開店のころにさっそく行った頃は客もまばらだったけれど、前日の金曜は満席で入れないくらいだったから、東西問わず受け入れられているのだろう。店舗一覧を見てみると、目下全国拡大中だった。昔(といっても10年く…

ウクレレ弦張り替え

来月の発表会は、わりといいホールでやるらしい。「その前に張り替えときましょうか」と先生にすすめられ、Hilo Strings(Low-G, 4弦巻き弦のセット)を購入。いくつか小さめの店を回ったけれど見つからず、行き着いた横浜駅西口側モアーズのクロサワ楽器店…

APECのある日常と、2つの平和

横浜厳戒 APEC警備に全国の警察官集結 会場の最寄り駅、横浜高速鉄道みなとみらい駅に到着すると、電車の窓越しに何人もの警察官の姿が目に飛び込んできた。ホームだけで10人はいるだろうか。最初に出会った警察官の制服には「長崎県警」の文字があっ…

近況

しばらくブログ更新せず、投稿の仕方も忘れかけていたけれど、四国へ旅行に行ったり、MacBook Airを新調したり、会社がAPEC開催地に近いための得がたい経験をしたり、iPhoneのバッテリーがいよいよもたなくなってきたので別のスマートフォンを探していたり、…

オーダーシャツ

いわゆるオーダーシャツを人生で初めて作り、こないだ対外セミナーで着る機会があった。さすが「自分の体型に合った感」が心地よい。具体的には、首周りと腕回りにストレスが全くなく、それでいて「ぶかぶか」な感じでもない。この何ともいえない心地よさ、…

健康ということ

父親の手術に立ち会った。 立ち会うといっても、手術を受ける間は別の病室で待つ時間。インフォームド・コンセントは徹底されていて、内容や必要性について、誠実かつ論理的に、本人や家族に事前に伝えられていた。このプロセスがあると、本人⇔医師だけでな…

「させていただきます」の距離感

いわゆる「顧客への有償サービス」としてのメール文章を、書く側に立っている。最近、特別にへりくだる気持ちはないのに、「〜させていだたくために」「〜させていただきます」が自分の文章に発生しているのに気づく。もちろん、丁寧さを示すためで、そうな…

カイロプラクティック

いままで気にしていなかった、体勢のゆがみをみてもらうべく、カイロプラクティックの店(?)に行った。脳(→延髄)から脊髄にいたる全神経の通り道である、上部頸椎(第1と第2頸椎)のゆがみを直すことで、いろんな体調不良を治します、という触れ込みだっ…