always one step forward

daily

iPod nanoの加速度センサーで運動量の粗い比較:ウォーキングvsステップ

ジムでトレッドミルに乗って歩く、を数ヶ月続けている。ポケットに入れたiPod nanoは、「フィットネス」機能を使うと、音楽を流しながら、内蔵の加速度センサーでだいたいの速度を記録してくれる。もちろん多少の誤差はあるものの、単純な運動でも、続けると…

2012/8/13 立川談春独演会 @ 横浜にぎわい座

いつも販売開始数時間で完売、というレアチケットを譲っていただけたので一緒に観に行った。いわゆる「寄席」の雰囲気を初めて感じられたのもあるし、本人だけの2席を堪能した後は、素人でも「ああ、これは人気あるのわかるな」と感じた時間だった。 寄席の…

PENTAX Q カメラ点検

どんな機械も(ソフトウェアもそうだと思う)、ある程度触らないことには、何かおこったときの対処ができないな、という話。 トラブル発生 何の問題もなくこれまで使えていたカメラ、富岡製糸場でボランティアガイドおじさんの説明を聞きながらぱしゃぱしゃ…

2012/7/16 落合博満講演会 @ 神奈川県民ホール

近所で落合さんの講演会があったので聴きにいった。監督=上司、選手=部下と置き換え、サブタイトルの通りちゃんと「オレ流野球の真実、人の育て方、常勝チームの作り方とは」が語られた気がする。加えて、聴衆がある程度期待していたであろう「今のプロ野…

世界報道写真展2012

恵比寿の東京都写真美術館、何だかんだと毎年観ている報道写真展。雨風のきつい平日、さすがに空いていて、おかげでじっくり観られた。感じることは多くても、言葉にできることはあまりなくて、言葉がないという表現がしっくりあてはまる時間だった。 wikipe…

iPS細胞の話+わかりやすいか楽しいか

近所+無料で行ける、と気軽に申し込んでいた講演を聴きに行った。内容よりは、あの山中先生の実際の語りを聴いたことが無く、それもありそうでない機会だな、という興味からだった。予想していた熱い感じではなく、穏やかで丁寧な話し方だった。(これは、…

2012/6/8(金) 山中千尋トリオ@神奈川県民ホール

楽しめた。この金額で聴く価値あったなと。たまたま前が空席だったので、前のめり集中体勢で聴けてよかった。聴きだしてから「狂気の女神が舞い降りた」「憑依の早弾き」(それぞれいい意味で)とかいろんな言葉を勝手に探していたけれど、後半からはそうい…

犬君こんにちは

レンタカーを借りて友人と2人(+犬もいたのでほぼ3人(?))で、散歩ができる公園を回るようなルートでドライブした。犬を飼った経験は小さいころにはあるけれど、もうおそらく30年ぶりくらいで、残念ながらあまり記憶に無い。吠えられまくったらどうしようと…

生の落語

わりと近所で行われた落語のチケットがとれたので、ふらっと聴きに行った。春風亭一之輔さんという、21人抜き真打昇進で話題になったらしい人の独演会だった。…らしい、というのは、それまでの予備知識がまるで無かったという意味で、それがどれだけ破格で異…

横浜駅からバスで行けるアメリカ

「フレンドシップデー」という米海軍住宅の開放イベントがあり、普段は日本人が入れない地域、という点が気になって根岸までおもむいた。帰り道で気づいたけれど、横浜駅からのバス1本で来られる場所なのもわかり、「ああ、確かにここは横浜駅からバスで来れ…

51st ACC CM FESTIVAL

一言でいえば、「昨年に制作・放映されたテレビ・ラジオCMのうち、客観的な審査による受賞作品を一気に見ましょう」という上映会。こんなにCMをまとめて見ることはそうないよな、と思いつつ、CM=「決まった秒数の中で印象づける(あるいは感動させる)エッセ…

学会へ参加

仕事で、札幌で開催された学会に参加した。発表そのものは、前職で何度か行った2005年以来だ。前日入りしてああだこうだと議論しつつその場でデータ分析した結果がメインで、約50名用の教室が7割がた埋まった中での、共同発表者の先生の報告を聴いていた。‥…

議事録というコンテンツ

この景観問題をきっかけに知った「横浜市都市美対策審議会」の議事録がおもしろい。この地域の都市景観のあるべき姿、そこに建てられる新しい建設物の計画の是非について、横浜にかかわりの深い建築家など、実績ある識者によって「とても」具体的に議論され…

Lang-8 で英文日記添削

#311fromjapan 復興支援のきっかけは140文字のtwitterから URL2012-03-11 00:19:29 via Tweet Button というツイートをたまたま見かけたのをきっかけに、ラングリッチの #311fromjapan プロジェクトに賛同したので、3/11に思ったことを書いたその内容を抜粋…

2011 報道写真展

今年はこの日に観よう、と少し前から決めていた報道写真展を3/11に観に行った。転職先である横浜に来た4年前の冬から、なんだかんだで毎年連続でこの日本新聞博物館に来ている。こういう写真を見るのが好きなのが一つ。もう一つは、紅白歌合戦で「ああ今年は…

20120311

あの大きな地震から1年。といっても、実際は何が区切られる(区切られた)わけでもない。平日だったら会社にいておそらくこんなことは考えなかったけれど、この節目の時刻(3/11 14:46)を、どの場所で、何を思って過ごすかに、人それぞれの考え方が出るよう…

みなとみらい景観問題2012

「みなとみらい・新港地区に大規模な邸宅型ウェディング施設が建設予定」(PDFファイルが開きます)というプレスリリースを見た。空白で公募をかけていた商業用地に新しい施設ができるという観点ではウェルカムな話。しかしその完成予想図(PDF2ページめ)が…

伊藤みろさん講演会「写真ごころとは何か」

『極意で学ぶ写真ごころ』刊行記念 伊藤みろ 講演会 〜 「写真ごごろ」を語るトークイベント やっぱりまだ冬かと思える冷えた小雨の中、八重洲ブックセンターへおもむき、なかなか聴かないタイプの講演会を聴けた。「写真を哲学として語ります」の出だしにち…

体育会的な山中千尋さんの演奏 (JAZZ JAPAN AWARD 2011 LIVE)

山中千尋さんの生演奏を、近所で無料で聴けるとなれば、行かないわけにはいかない。雑誌「JAZZ JAPAN」が主催する、昨年話題になったアーティストを表彰するという第1回の企画で、日産グローバル本社ギャラリーでライブが行われた。あまり音響を考えた空間で…

万年筆とデパ地下マジック

大学院の卒業記念にもらってほぼそのままだった万年筆。ほぼ数年に一度の割合でちらっと使ってみるものの、ペン先の目詰まりからか、ろくに書けないままだった。最近、特に何か理由があったわけでもないけれど、どこかで修理してもらえるかな、と百貨店の文…

CP+ 2012

CP+ カメラと写真の総合展示会 http://www.cpplus.jp/昨年に続いて観に行った。近所でこれだけの展示会をやってくれるのはやっぱりいい。昨年末にPENTAX Qを買い、カメラそのものへの興味が増えたことが一年前との違いだ。また、今回は御苗場をじっくり観る…

中島聡さん講演会

Windows 95や初期 Internet Explorer の開発者、またブログ「Life is beautiful」でおなじみ、中島さんの話を聴けるということで、「中島聡 vs 若手エンジニア討論会」に参加した。題意にこめられたのは「中島さん ⇔ 参加者間の"討論"」だけれど、実際はその…

2012 華道新年会

恒例の新年会に参加した。今回はいわゆる「看板」をもらう立場で、普通に参加するのとは違う意味合いがある。看板といっても、テーマに沿った作品で採点される月1回の「研究会」への参加と、展示会への出展とで点数を蓄積し、一定の基準に達すると(+上納金…

プリウス=レコーディングエコドライブ

元旦、恒例の親戚集まりに顔を出す。書き初めで毛筆を握り(ほぼ年1回のスパンで、結果的にいつも貴重な機会になる)、1年ごとに見違えて成長する親戚の子供達、その賑やかさの中でわいわいとすき焼きを堪能。

2011年 区切りのスリッパ

今年も仕事納めだ。越年案件もあるが、区切りと見通しをつけた状態にできたので、前向きに休みに入れる。今年はいろいろなことがあった。おそらく10年後も憶えている1年になると思う。区切りをつける意味で、約2年前から会社の部屋履きに使っていたスリッパ…

デジカメ購入 PENTAX Q

先週あたま、久々にデジカメ PENTAX Q を購入した。相変わらず各メーカーのパイ取り合戦が続くデジカメ分野、ユーザーはそのぶん選ぶ楽しみがある。どのコンパクトデジカメでもたいがいの目的には沿っていて充分、とわかっていても、来年以降もしばらく技術…

「第43回 日本いけばな芸術展」展示数に見る流派分布

10月半ばに観に行った展示会(池坊の紹介ページ)でもらった紙パンフレットには、A3見開き3ページ分(A4だと6ページ分)に、1000人強の出展者全員の流派と名前の一覧が印刷されていた。自分が習っている以外にも、池坊や草月流などの"大手"がいくつかあるの…

ウクレレ sus4, add9 コード

以下それぞれを合わせるとおぼえやすい(というか、基本的なもの以外はそうしないと憶えきれない)ということをこないだ習ったのでメモ コードの構成音 Cなら CドEミGソ コード名の意味 sus4 Cなら CドFファGソ 第三音が一時的にルート音から4度の位置にある…

天平さんの超絶なピアノ演奏

パシフィコ横浜でユーザー参加型「楽器フェア」-楽器展示やライブなど - ヨコハマ経済新聞近所で「2011 楽器フェア musicfair.jp」が行われていた。楽器メーカーの見本市らしく、大小問わないメーカーやショップのブースでいろいろな楽器が並ぶ。並べられた…

映像チェックつきゴルフレッスンに参加した

スイングを撮影してくれるゴルフ体験レッスンがあったので行ってみた。客観的な自分の"スクリーンショット"と合わせて、わかりやすい説明をしてくれたのでよかった。 最初に試し打ち 背面と側面から撮影した映像をコマ送りで一緒に見る 改善点を指摘してもら…